ただ今準備中 › 2015年06月
想い!
おはようございます
今日は貴重な梅雨の晴れ間
になりそうですね
さて、私が今住んでいる朝日町。高齢化が進んでいます。買い物難民もたくさんいらっしゃいます。1年くらい前から、お隣に個人業者さんが食料品を持って行商にきてくださって、義母も、よく利用させてもらっていて、とても助かっております。農地の放置も目立つようになってきています。我が家では、3年前には「粺、粟、キビ」、2年前は「そば」どれもうまくいきませんでした
これらを作るには、うちの農地が肥え過ぎていたのです。そんな中で、わが地域の方々は何とかしなければと意見を持ち寄って、定期的に話し合っています。では、「私は何ができるか・・・」これも主人とこの1年くらい話し合ってきました。もう少しで、形になりそうです
とても、ワクワクしています






優れもの2
こんにちは
今日は、涼しいのを通り越して、寒かったですね
さて、昨日の答えです「だし醤油の素」でした
鰹は1日くらい、鮎は5日くらい置くとだし醤油ができるそうです。せっかくなので、チョイいいお醤油を買ってきて、作ってみました。出来上がったら、何にかけてみようかな






お店の名前
こんばんは
「ひだっち」ブログに登録させてもらって、さるぼぼのアイコン見たら、そのなかに店名がありました
目指してるのは、「地域のために」なので、飛騨弁の店名に決めていたのです
やっとで、来週の月曜日に改装の見積りが来るので、少しずつ進行しております
pcと格闘しながらホムペ製作中です





あめやな〜((+_+))
さっきまでは、とても暑かったのに、突然の。我が家のわんこ達が騒いでいます
さて、お店のコンセプトはハッキリしているのです。「地域のために!」なのですが…営業時間が問題に
まだまだ時間があるので考えていきます。


はじめまして(^^♪
こんにちは♪鬱陶しい雨が続いています。日々の温度変化が激しいので、体調を崩されていませんか?さて、この度「ひだっちblog」の仲間入りをさせていただきました。blogタイトルのように、お店の準備を始めたところです。したがって、まだ詳細をご報告できません。おいおい書かせていただきますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

